和裁の道50年 きもの今昔・わたし今昔
-
2013.02.09
2月8日は針供養
昨日は針供養、1年に1回毎日使っている針に感謝する日。私は下北沢の「浄土宗森巌寺」に針の供養に行ってきました。陽は照っているものの非常に風が冷たく風邪気味でしたがしっかりと供養してまいりま…
-
2013.01.30
きもの語りとテーブルマナー
1月27日(日)は(社)全国和裁団体連合会主催で「中華料理のテーブルマナー」・私のきもの語り「日本人の忘れ物」と私の創作品の紹介のイベントでした。10時半~12時半までの2時間が私の持ち時間、…
-
2013.01.23
中学校 職業体験学習
1月22日(火)横浜マイスター6人が横浜市立深谷中学校に1年生を対象に職業体験に行ってきました。午前10時50分~午後12時40分まで、女子生徒22人、男子生徒4人が受講しました。挨拶が終わ…
-
2013.01.21
横浜マイスター展 開催
1月19日(土)・・・10時~16時 横浜そごう地下広場にて横浜マイスター8人による作品展示会に参加してきました。土曜日とあって、人通りが非常に多くいろいろな人達に作品を見ていただきました。…
-
2013.01.07
新年明けましておめでとうございます。
新年明けましておめでとうございます。今年は2日の朝にお墓参り、その足でデパート等のお得意様の挨拶回りでした。どのデパートも大変な混雑ぶりでお年賀を買うのも大変な状態でしたが、呉服部もこの半分…
-
2012.12.04
自宅展示会
12/1(土)2(日)、毎年恒例になった暮れの私の創作展示会を自宅で行いました。初日は10時過ぎから、おなじみの皆様が次々においでいただき、おかげさまで大盛況でした。同じものが2点とないので…
-
2012.11.22
横浜マイスターまつり 終了
11月18日(日)は横浜市技能文化会館全館貸切で毎年恒例の「横浜市マイスター祭り」でした。前日の大雨もすっかりあがり晴天に恵まれ良かったですよ。今年は15周年という事で、横浜市長から参加され…
-
2012.11.21
歌舞伎観賞会
しばらくで――――す。11月11日(日)全国和裁団連合会が着物を着て明治座での歌舞伎鑑賞をお誘いしたところ、なんとちょうど100人集まりました。やはり皆さん着物を着ていく場所が欲しいんですね。…